IIJmioの主なキャンペーンは、他社から乗り換えでスマホが格安で購入できる「スマホ大特価セール」、月額料金が3カ月間は割引料金で利用できる「トクトクキャンペーン音声限定!月額料金割引」を筆頭にお得なキャンペーンを開催中です。
特にスマホの取り扱い数は多く、中古iPhone端末から、最新のAndroid端末まであるため、自分にピッタリのスマホが見つかります。

スマホ大特価セールは他社から乗り換え(MNP)の方が対象です。
このページでは、2025年7月のIIJmioキャンペーンを解説しています。
スマホセット・SIMのみ契約どちら?


端末・スマホセットとは、IIJmioの契約と同時に端末を購入する方のことです。
IIJmioでは、他社から乗り換え(MNP)の場合、スマホ端末が500円から購入が可能です。
キャンペーン対象機種も多いため、スマホセットでの契約を検討している人はぜひ確認ください。



新品以外に中古品・未使用品の取り扱いもあります。
\ 乗換えの方はスマホが格安で購入可能!/
<PR>
■Y!mobileへ乗り換えで最大15,000円相当のPayPayポイントプレゼント


他社から乗り換えでY!mobileのシンプル2 M/L申し込みで、15,000円相当のPayPayポイントがもらえます。シンプル2 Sプランの場合でも、他社からの乗り換えなら5,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
※ データ増量オプション(550円/月)に加入しない場合特典は適用されません。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外です。
⇒最大15,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンはこちらから
■ワイモバイル紹介キャンペーン


ワイモバイルでは10周年キャンペーンとして【紹介キャンペーン】を開催中です。
期間中に友人や家族を紹介すると1回線に付き5,000円相当のPayPayポイントが最大4回線までもらえます。
⇒ワイモバイルの紹介キャンペーンWはこちらから
■MNPでも新規でも人気のスマホが大幅値下げ!
⇒最新機種も超お得!新トクするサポートはこちらから
【2025年7月】IIJmioキャンペーン早見表


2025年7月にIIJmioで行われているキャンペーンを分かりやすいよう一覧にしてみました。
IIJmioのキャンペーンは新規契約・他社からの乗り換え(MNP)・機種変更・プラン変更によりキャンペーンの内容が異なります。
キャンペーン一覧早見表
キャンペーン名 | キャンペーン内容 |
---|---|
![]() ![]() サマーキャンペーン | 他社から乗り換えでギガプラン回線と対象端末をセット購入すると、端末本体を特別価格で購入ができます。 |
![]() ![]() 他社からのりかえでスマホが特別価格 | 他社から乗り換えでギガプラン回線と対象端末をセット購入すると、端末本体を特別価格で購入ができます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ギガプランとセットで端末を大幅割引 | 新規もしくは他社から乗り換えでギガプランと対象端末をセットで購入すると、端末本体の価格を大幅割引されます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サマーキャンペーン+最大3ヵ月間 20ギガ900円で使える! | ギガプランの音声SIMまたは音声eSIMを申し込むと、最大3カ月間月額料金を440円割引、月30GB~月50GBのプランは1,100円割引 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サマーキャンペーン+最大3ヵ月間 5ギガ500円で使える! | ギガプランにて通話定額オプションを申し込むと、オプション月額利用料が最大3カ月間410円割引されます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サマーキャンペーン+通話定額オプション割引 | ギガプランで通定額オプションを契約すると、オプション月額料金が6カ月間500円割引されます。 |
キャンペーンは適用条件がそれぞれありますので、どのキャンペーンが適用になるのか申し込み前に確認しておくことが重要です。
端末・セットに関するキャンペーン


IIJmioの契約と同時にスマホを購入したり、機種変更などで適用になるキャンペーンです。
- スマホ大特価セール
- 他社からのりかえでスマホが特別価格
- ギガプランとセットで端末を大幅割引
- OPPO新機種発売記念キャンペーン
それぞれキャンペーン期間や割引額が異なります。
【サマーキャンペーン】スマホ大特価セール


他社から乗り換えにてギガプラン回線と下記端末をセットで購入すると、端末本体を期間限定の特別価格で購入できます。
キャンペーン期間 | 2025年6月3日~2025年8月31日 |
---|---|
適用条件 | ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を他社からの乗り換え(MNP)で申し込み、下記端末を購入すること |
機種名 | 一括払い | 24回払い |
---|---|---|
moto g05 | ||
motorola edge 40 neo | ||
motorola edge 50 pro | ||
motorola edge g66j 5G | ||
motorola edge 60 pro | ||
Redmi Note 13 Pro+5G | ||
OPPO Reno 13 A | ||
OPPO A3 5G | ||
OPPO Find X8 | ||
Jelly Ster | ||
CMF Phone 1【IIJ限定】発売記念BOX | ||
arrows We2 M07 | ||
arrows We2 Plus M06 [12GB/256GB] | ||
Nothing Phone(2a) | ||
Nothing Phone(3a) [6GB/128GB] | ||
AQUOS sense9 [8GB/128GB] | ||
AQUOS wish5 | ||
AQUOS R9 pro 純正ストラップケースセット | ||
POCO X7 Pro[12GB/256GB] | ||
POCO F7 Pro[12GB/256GB] | ||
POCO F7 Pro[12GB/512GB] | ||
POCO F7 Ultra[12GB/256GB] | ||
POCO F7 Ultra[16GB/512GB] | ||
Xiaomi 14T Pro[12GB/256GB] | ||
Xiaomi 15[12GB/256GB] | ||
Xiaomi 15[12GB/512GB] | ||
Xiaomi 15Ultra[16GB/512GB] | ||
nudia Flip 5G | ||
iPhone 16[128GB]未使用品 | ||
iPhone 16e[128GB]未使用品 | ||
iPhone 15[128GB]未使用品 |
【サマーキャンペーン】スマホ大特価セールでは、上記の通り、格安SIMサービスの中でも1位2位を争う程のスマホを取り揃えており、端末代もお得になっています。
2025年8月31日までのセールですが、在庫次第では販売停止している機種もありますので、必ず公式サイトで販売の有無を確認してください。
\ スマホが格安で購入可能!/
他社からの乗り換えでスマホが大特価


他社から乗り換えでギガプラン回線と下記端末をセットで購入すると、端末本体を期間限定の特別価格で購入できます。
キャンペーン期間 | 2023年11月1日~終了日未定 |
---|---|
適用条件 | ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を他社からの乗り換え(MNP)で申し込み、 下記端末を購入すること |
他社からの乗り換えでスマホが大特価の端末価格表
機種名 | MNP | 新規契約・端末のみ購入 | ||
---|---|---|---|---|
一括払い | 24回払い | 一括払い | 24回払い | |
Redmi 12 5G[4GB/128GB] | 1,980円 | 83円 | 27,800円 | 1,168円 |
Redmi 12 5G[8GB/256GB] | 9,980円 | 418円 | 31,320円 | 1,310円 |
OPPO Reno11A SUPERVOOC急速充電器SET | 19,800円 | 826円 | 48,800円 | 2,036円 |
POCO M7 Pro 5G | 24,800円 | 1,035円 | 32,980円 | 1,376円 |
らくらくスマートフォンLite MR01 | 29,800円 | 1,243円 | 49,800円 | 2,080円 |
Redmi Note 14 Pro 5G[8GB/256GB] | 29,800円 | 1,243円 | 45,980円 | 1,926円 |
Redmi Note 14 Pro 5G[12GB/512GB] | 39,800円 | 1,659円 | 55,980円 | 2,344円 |
AQUOS sense 9[6GB/128GB] | 39,800円 | 1,659円 | 64,980円 | 2,718円 |
POCO X7 Pro[8GB/256GB] | 39,800円 | 1,659円 | 48,980円 | 2,047円 |
motorola razr 50 | 84,800円 | 3,535円 | 135,800円 | 5,666円 |
motorola razr 50 ultra | 109,800円 | 4,577円 | 178,800円 | 7,459円 |
Xiaomi 14T Pro[12GB/512GB] | 109,800円 | 4,577円 | 114,800円 | 4,786円 |
ROG Phone9 | 149,800円 | 6,243円 | 159,800円 | 6,667円 |
「【サマーキャンペーン】スマホ大特価セール」と「他社からの乗り換えでスマホが大特価」は、どちらも他社からの乗り換え(MNP)で利用できるキャンペーンですが、キャンペーン期間が一部異なります。



iPhoneの新品は2024年11月の時点では残念ですが取り扱いがありません。
⇒IIJmioのページを確認する
ギガプランとセットで端末を大幅値引き


ギガプラン(SIM機能問わず)と対象端末をセットで購入すると、端末本体がキャンペーン価格で購入できます。
キャンペーン期間 | 2023年11月1日~終了日未定 |
---|---|
適用条件 | ギガプランで申し込み下記端末を購入すること |
キャンペーン一対象端末
機種名 | 一括払い | 24回払い |
---|---|---|
Aterm MP02LN SA | ||
Aterm MR10LN SW+ | ||
LTE対応SIMフリーホームルーター PIX-RT100 | ||
+F FS050W | ||
Redmi Pad Pro[6GB/128GB] モバイルルーターセット | ||
Redmi Padモバイルルーターセット | ||
Xiaomi Pad 7[8GB/256GB]モバイルルーターセット | ||
Xiaomi Pad 7 Pro[8GB/128GB]モバイルルーターセット | ||
Xiaomi Pad 7 Pro MateGlass[12GB/512GB] モバイルルーターセット |
対象はタブレットやPCとモバイルルーターと回線のセットです。
すでにスマホは持っていて外出先などネット環境が無いところで、パソコンやタブレットを使ってデータ通信をする人におすすめのキャンペーンです。
SIMのみ契約のキャンペーン一覧


キャンペーン期間中にIIJmioでSIMのみの契約すると適用になるキャンペーンです。
SIMのみ契約はSIMが送られてくる物理SIMと、インターネットを利用して開通手続きを行なうeSIMがあります。
SIMによって適用になるキャンペーンが異なりますので、キャンペーンの内容は必ず確認してください。
【トクトクキャンペーン】10ギガ~50ギガプランがおトク!データ10GB増量


キャンペーン期間中にIIJmioモバイルサービス ギガプラン(10ギガ~50ギガ)を、「音声SIM」または「音声eSIM」にて新規でお申し込むと、利用開始月からデータ容量が最大6ヵ月間増量となります。
データ容量 | 料金 |
---|---|
10ギガ ⇒ 20ギガ | 900円 |
15ギガ ⇒ 25ギガ | 1,800円 |
20ギガ ⇒ 35ギガ | 2,000円 |
30ギガ ⇒ 45ギガ | 2,400円 |
40ギガ ⇒ 55ギガ | 3,300円 |
50ギガ ⇒ 65ギガ | 3,900円 |
10ギガと15ギガプランで10ギガ、20ギガから50ギガプランの場合15ギガ、6カ月間増量されます。
キャンペーン期間 | 2025年6月3日~2025年8月31日 |
---|---|
キャンペーン内容 | キャンペーン期間中にギガプランの対象プランを申し込むと、利用開始月から6カ月間10ギガから5ギガ増量となります。 |
適用条件 | ・ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」に申し込むこと ・10ギガ以上の何れかを申し込むこと |
既にIIJmioモバイルサービス ギガプランを利用中の方が、容量変更をお申し込みの場合やIIJmioモバイルサービス ギガプランを利用中の方が、SIM機能変更を申し込んだ場合についてはキャンペーンの対象外となります。
【サマーキャンペーン】かけ放題コミ5GB 500円


キャンペーン期間中にギガプランを「音声SIM」を新規で申し込むと、データ増量および月額料金が最大3カ月間下記の割引が適用になります。
キャンペーン適用後の月額料金
データ容量 | 料金 |
---|---|
2ギガ⇒ 増量無し | キャンペーン対象外 |
5ギガ⇒ 増量無し | |
10ギガ⇒ 20ギガ | |
15ギガ⇒ 25ギガ | 1,800円 |
25ギガ⇒ 35ギガ | 2,000円 |
35ギガ⇒ 45ギガ | |
45ギガ⇒ 55ギガ | 3,300円 |
55ギガ⇒ 65ギガ | 3,900円 |
キャンペーン期間 | 開催中~2025年8月31日 |
---|---|
キャンペーン内容 | キャンペーン期間中にギガプランを申し込むと、3カ月間5ギガプランで月額450円割引、10ギガプラン以上で10ギガ増量+最大500円割引(一部データ量のみ)になります |
適用条件 | ・ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」に申し込むこと ・ギガプランの何れかを申し込むこと(2ギガプランを除く) |
特に10ギガプランはデータ量が20ギガとなり、さらに月額料金も900円と低価格なので、どのくらいのデータ量を使うか分からない人におすすめのプランです。
⇒IIJmioの申し込みはこちら
【サマーキャンペーン】通話定額オプションが割引!


キャンペーン期間中にIIJmioを契約すると通話定額オプションが割引されます。
キャンペーン期間 | 2025年6月3日~2025年8月31日まで |
---|---|
キャンペーン内容 | キャンペーン期間中にギガプランを申し込み通話定額オプションを申し込むと、 通話定額オプションの料金が3カ月間(かけ放題+は3カ月間)無料にになります。 |
適用条件 | ・他社からの乗り換え(MNP)で、ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を SIMのみで申し込みすること ・次の通話定額オプションに加入すること <対象となる通話定額オプション> 通話定額5分+ 通話定額10分+ かけ放題+ |
通話定額オプション割引が適用になることで、通話定額オプションが最大3カ月間下記の月額料金になります。
通話定額5分+ 1回5分以内の国内通話無料 | 通話定額10分+ 1回10分以内の国内通話無料 | かけ放題+ 無制限で国内通話無料 | |
---|---|---|---|
割引前 | 500円/月 | 700円/月 | 1,400円/月 |
割引適用後(割引期間) | 0円/月(3カ月間) | 0円/月(3カ月間) | 0円/月(3カ月間) |
通話をよく利用する人にはお得なキャンペーンです。
\ 通話オプションが割引料金で利用可能!他社から乗り換えは断然お得/
OPPO新機種発売記念キャンペーン


他社からのIIJmioに乗り換えと同時にReno13Aをセットで購入するとReno13Aが特別価格で購入できます。
キャンペーン期間 | 2025年7月31日まで |
---|---|
キャンペーン内容 | 【キャンペーン特別価格】OPPO Reno13 A 一括:26,800円(税込)、24回:1,118円(税込) |
適用条件 | ・他社からの乗り換え(MNP)で、ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を SIMのみで申し込みすること ・回線の申し込みと同時に対象機種をセットで購入すること |
人気機種OPPOの最新機種【OPPO Reno13A】が通常価格の45%OFFの26,800円で購入できます。
支払い方法も一括払いの他24回の分割払いも可能なので無理なく最新機種を手に入れることができます。
家電量販店でのIIJmioキャンペーン


IIJmioは公式サイトからの申し込み以外にも家電量販店やコンビニなどいろいろな場所で契約出来ます。
そこで気になるのがIIJmioの契約はどこから申し込むのがお得なのか調査してみました。
申し込み窓口 | キャンペーン内容 |
---|---|
ヨドバシカメラ | MNPと同時に端末購入で最大17,000円端末より値引き |
Joshin | 調査中 |
EDION | 調査中 |
Amazon | 初期費用無料 |
上記の家電量販店以外にもファミリーマートやローソンなどのコンビニエンスストアや大手通販サイト【amazon】などで購入できますが、窓口独自のキャンペーンはありません。



IIJmioは基本的に公式オンラインストアから契約するのがおすすめです。
\ トクトクキャンペーン開催中!2024年9月2日まで/
IIJmioキャンペーンの注意点


IIJmioは月額料金が低価格な分、キャンペーンは他の携帯電話よりも多くありません。
そのため、利用できるキャンペーンは適用条件を確認し、確実にもらうことが重要です。
適用条件の確認


IIJmioのキャンペーンを利用するためには、キャンペーンの適用条件を満たすことが条件です。
主な適用条件をキャンペーンごとに簡単にまとめてみました。
キャンペーン名 | キャンペーンの適用条件 |
---|---|
スマホ大特価セール | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」に申し込むこと |
他社からのりかえでスマホが特別価格 | ![]() ![]() ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」に申し込むこと |
ギガプランとセットで端末を大幅割引 | ![]() ![]() ![]() ![]() ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」に申し込むこと |
arrows We2 M07キャンペーン価格 | ![]() ![]() ギガプラン(音声SIM)に加入と同時にarrows We2 M07キャンペーンを購入 |
【トクトクキャンペーン+】 最大6ヵ月間 20ギガ900円で使える! | ![]() ![]() ![]() ![]() ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」に申し込むこと |
【トクトクキャンペーン+】 最大6ヵ月間 5ギガ500円で使える! | ![]() ![]() ![]() ![]() ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」に申し込むこと |
【トクトクキャンペーン+】 通話定額オプション割引 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」に申し込むこと |
主なキャンペーンの適用条件は他社からの乗り換え(MNP)でギガプランの加入が条件です。
申し込みの際は必ず事前にどのキャンペーンが適用になるか確認しておくことが重要です。



通話定額オプションキャンペーンは利用中の人でも適用になるので、すでに利用中の方もお得に音声通話が利用できます!
「mio割」スマホと光回線のセット割


IIJmioのスマホとIIJmioひかりをセットで利用すると、スマホの通信料金が毎月660円割引になります。
auひかりやソフトバンク光のセット割は光電話などのオプション契約が必須ですが、mioセット割はオプション契約不要です。
IIJmioのスマホがギガプラン(音声/2GB)1台の場合、光回線とセット利用すると通信費の総額は下記のようになります。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
IIJmioひかり月額料金 | 5,456円 | 4,356円 |
IIJmio SIM月額料金 | 850円 | 850円 |
mio割 | 660円割引 | 660円割引 |
合計 | 5,646円 | 4,546円 |
IIJmioのスマホは月額料金が安いので、通信費はドコモやソフトバンクよりも安く利用出来ます。
ただし、光回線はIIJmioひかりよりも低価格な光回線があります。
その中でもIIJmioひかりと同じ光コラボレーションの【GMOとくとくBB光】は月額料金も安く、キャンペーンも豊富な光回線です。
IIJmioとセットで利用すればさらに家庭の通信費は安くなりますので、合わせて検討するのがおすすめです。
- GMOとくとくBB光の特設ページはこちら ←だれでもキャッシュバックがもらえるお得な特設ページ
- GMOとくとくBB光のキャンペーン解説はこちら
IIJmioひかり


IIJmioひかりはNTTの光ファイバーを利用した光コラボレーションで、IIJmioのスマホとセットで利用するとスマホの月額料金が毎月割引になります。
IIJmioひかりの詳細
月額料金 | 戸建て:5,456円 マンション:4,356円 |
---|---|
通信速度 | 上り下り:1Gbps |
接続方式 | IPv6+IPoE接続 |
契約事務手数料 | 新規:880円 転用:1,980円 事業者変更:3,300円 |
工事費 | |
キャンペーン | ・12カ月間月額料金割引 戸建て: マンション: ・工事費実質無料 |
IIJmioひかりは最初の2年以内で解約する場合、解約違約金として3,000円がかかりますが、24カ月以降は契約期間がありませんので、いつ解約しても解約金は不要です。
⇒IIJmioひかりはこちら
IIJmioのよくある質問


IIJmioに関するよくある質問をまとめてみました。
- IIJmioは最低利用期間がありますか?
-
最低利用期間はありませんが、解約手続きをしても1カ月分の月額料金は発生します。
解約違約金などもありません。 - スマホをキャンペーン価格で購入後すぐに解約しても大丈夫ですか?
-
すぐに解約はできますが、スマホの転売目的での契約と判断されることがあります。
そのような判断をされてしまうと、キャンペーンで適用になった割引相当額を返還の可能性もあり、さらには今後携帯電話の契約に支障が出てしまう事もあります。
以上のようなことからもスマホをキャンペーン価格で購入した場合、すぐに解約することはおすすめできません。
- すでにIIJmioを利用していますが適用になるキャンペーンはありますか?
-
基本的に新規契約や他社からの乗り換えで適用になるキャンペーンが主ですが、「通話定額オプション割引」は通話定額を利用していないユーザーに限り適用になります。
- ビックカメラのBIC SIMとの違いは何ですか?
-
IIJmioとBIC SIMは、名前が異なるだけで基本的には同じ格安SIM会社です。
異なる点としては無料Wi-Fiスポットが利用できる【ギガぞう】が利用できる点です。
ギガぞうとは全国10万件以上のWi-Fiスポットを無料で使えるサービスです。
ただし購入できる場所が少ないなどデメリットもあるので、どちらを選ぶかはキャンペーンも含め慎重に選んでください。
まとめ:IIJmioをお得に契約するならネットからがお得!
2024年9月にIIJmioで行われているキャンペーンは下記の12つです。
- スマホ大特価セール
- 他社からのりかえでスマホが特別価格
- ギガプランとセットで端末を大幅割引
- 2週間限定キャンペーン【AQUOS sense8特別価格】
- トクトクキャンペーン【音声SIM データ増量】
- トクトクキャンペーン【大容量プラン 音声SIM割引】
- トクトクキャンペーン【家族割引スタート記念 音声SIM複数ご利用特典】
- トクトクキャンペーン【通話定額オプション割引】
- トクトクキャンペーン【データeSIM初期費用割引】
キャッシュバック等のキャンペーンはありませんが、スマホをキャンペーン価格で購入できます。
さらに月額料金割引や音声通話オプションの割引なども充実していますので、通信費を節約したい人におすすめのスマホです。
\ スマホが格安で購入可能!月額料金割引もあり/