ウルトラブログ | ULTRABLOG

サイトを作るに当たって必要なこと(ドメインとサーバー)

今こそサイトを作るということについて(ドメインとサーバー)

サイトを作る下準備

 さて実際にお客様が自分のサイトを作ろうと思ったとします。その際に何が必要かをお伝えします。必要なものは2つあります。

ドメイン…データの住所

 まずは自分のドメイン、つまりデジタル上での住所ですね。住所がなければ、お客様のサイトが一体どこにあるのかわからないというわけです。つまり、必ずドメイン名は設定します。

サーバー…データのありか

 次にサーバーですね。サーバーは基本的に常に稼働していて、お客様のサイトの居場所(データ上のものですが)を実際にWeb上に作ってくれています。そしてお客様の持っているドメイン、つまり住所を訪ねた人がいたら、実際にその住所に何があるか、訪ねてきた人、(いや人じゃなくて検索用の巡回botの場合もありますが)にサーバーが提供するというわけです。

ドメインとサーバはどう働くか

 これによりお客様のドメインを入力することでお客様のサイトが表示されるという仕組みが完成します。これを繰り返すことによって、どんどん別のページや別のサイトまで閲覧できるようになるというわけです。ドメインに呼びかけ、サーバーが応答する、これが一つのサイクルとなります。

ドメインとサーバーの設定

 まず、サーバーについては各種業者と契約するのが一番早いと思います。自宅のパソコンをサーバー代わりにしても、もちろんよろしいのですが、初めての方にはかなり敷居が高いと思います。業者に依頼すると月額の維持費がかかる場合がほとんどですが、サーバーの保守や、管理をお客様の代わりにやってくれるので、安心してサーバーを使うことができると思います。

 また、私たちのウルトラドメインではもちろん契約することでお客様のサイトの居場所を作ることができますので、もしサイトを作りたいなどのご用命がありましたら、ぜひ私たちにお任せください。

 またドメインにつきましては、その売買などもわれわれがメインでやっておりますので、ぜひこちらのサイトにお越しいただいて、お客様が納得できるような住所――ドメイン名をお選びくださいませ。

 サイトを作る方法については以上になります。これからサイトを作りたい方のお力になれればと思います。読んでいただき、ありがとうございました。

PICK UP